2017.10.16 Monday
イラストパンづくり
おはようございます。
最近ちょっと楽しみにしていることがあります。
イラストパンづくり
キャラ弁も デコ料理も作らない私ですが、
簡単に作れて しかも
ビジュアルのインパクト大なイラストパン。
これまでも
いくつか作っていましたが
今回は 愛犬にメロメロなこともあって
肉球パンに挑戦しました。
かわいいいいい!
インスタに愛犬のアカウント
@cece_the_yorkiepoo
1才の誕生日にケーキを焼いて
ピーナツバターとパンプキンのケーキ。
完全に親ばかです♡
ぜひ フォローしてくださいね〜♪
ココアを混ぜた生地と
好きな食パンのレシピで作った生地を
こんな風に小分けにして模ります。
発効前
焼き上がり!
周りはぱりぱり、
中はふっくらしっとり!
3日に1度は
食パンを焼いていますが、
イラストパンは 2週間に1度くらいの頻度で作っています。
生まれて(ずーーーーっと前だけど(笑)
初めてやいたイラストパン。
これはお友達のご主人が焼いていらしたのを見て、
どうしても 自分も焼きたくて真似っこしてみました。
二度目は シマウマ、いやトラだ!と
家族でもめた(笑)
シマシマパン。
まだまだ 練習する必要があるけど、
でも
毎回出来上がりが少しずつ違っていて
とっても 楽しいです!
円形のパンを焼くのには
この型がおススメ。
トヨ型も試してみましたが、
このメッシュタイプが
失敗なく焼けて気に入っています。
新考社 丸型メッシュ 食パン焼型 イ-22
★★★
このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
事前にご連絡いただければ幸いです。
くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。
★★★
クリック応援、よろしくおねがいします♪
- ベーキング
- comments(1)
- -
- -
- -