クリスマスに簡単おすすめ【ベイクド・パスタ☆】
クリスマスまで
あと
一週間。
テキサスは
急に寒さが厳しくなり
その上曇り空。
しなくてはいけないことは
山積みなのに
いまひとつ
元気が出ません。
気分を盛り上げるために
今夜はクリスマスカラ―の
パスタ料理を作りました。
三色のパスタ
それから
ホワイトソース
+
トマトソース
+
ほうれん草
クリスマスカラ―を使ったおいしくて
寒い夜にはぴったりの
熱々 キャセロールディッシュです。
材料
パスタ(マカロニ・ペンネ他 好きなものでOK) 300g
ほうれん草 1わ分
ホワイトソース
バター 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
玉ねぎのみじん切り 1/4個分
にんにくのみじん切り 1片分
小麦粉 大さじ5
牛乳 2カップ
顆粒コンソメ 小さじ1
塩こしょう 少々
スパゲティーソース(手作り・市販品どちらでも) 2カップ
モッツアレラチーズ 2カップ
パルメザンチーズ 大さじ4
パプリカ・ピーマン
型抜き・みじん切り用 1/2個
作り方
下準備
ほうれん草を茹でて粗みじん切りにしておきます。
パプリカ・ピーマンを型で抜き、
残りはみじん切りにします。
1.たっぷりのお湯に塩を入れて沸騰させた鍋に
パスタを入れて茹でます。
(パッケージの茹で時間に沿ってください)
2.フライパンにバターとオリーブオイルを入れて
火にかけます。
玉ねぎとにんにくのみじん切りを加え
透き通るまで焦がさないように炒めます。
3.小麦粉を振り入れ3分炒めます。
4.牛乳を少量ずつ加え、ゴムベラまたは
泡だて器で 良く混ぜます。
顆粒コンソメを加え、とろみがつくまで加熱します。
塩コショウで味をととのえます。
5.耐熱皿に薄くサラダ油を塗ります。
オーブンを180度に温めます。
6.耐熱皿に茹でたパスタを乗せ広げます。
↓
刻んだほうれん草を乗せます。
↓
ホワイトソースを乗せます。
↓
トマトソースを乗せます。
(今回はスライスしたトマトも加えました)
↓
モッツァレラチーズを全体が覆うように乗せます。
↓
星型、みじん切りにした
ピーマン、パプリカを散らします。
↓
パルメザンチーズをふりかけ
アルミホイルで覆います。
↓
オーブンで20分焼きます。
↓
アルミホイルを外して
チーズに焼き色がついたら完成です!
ホットソース、分量外のパルメザンチーズを皿にふりかけ
いただきま~す♪
クリスマスカラ―のポップな
ベイクドパスタの出来上がり。
★★★
このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
事前にご連絡いただければ幸いです。
くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。
★★★
クリック応援、よろしくおねがいします♪
- パスタ 麵料理
- comments(0)
- -
- -
- -